愛着・毒親・AC勉強会
リフレイムの主な柱である自己否定傾向からの回復において、親と子の関係から生じた気質への影響は避けては通れない問題です。デリケートな話になるのでカウンセリングでの対応を中心に行ってきましたが、近年その割合が多くなってきましたので、勉強会を立ち上げました。興味のある方は詳細をご覧ください。
【内容】
カウンセリングの現場でのご相談において、性格の傾向による生き辛さや抱えている問題の原因を探るうちに、親子関係にいきつく方は数多くいらっしゃいます。そのような現状を踏まえ、深刻な状況に陥る前に必要な知識を得て自律的に自分と向き合えるように勉強会を立ち上げました。
自分の親に原因があるのか、あるいは自分にあるのか?そもそも自分の性格はどうしてこうなっているのか?など、親子の関係性に何らかの問題があったのではと考えている方なら、どなたでも参加していただけます。また、愛情を持って接しているのに子供がどんどん離れていってしまうという悩みを持つ方にもお勧めです。知識を持つだけでも、今後の人間関係やお子様との接し方において気をつけるポイントが明確になるので、興味のある方は一度ご参加ください。
【詳細・お申し込み方法】
◆日時
対面での勉強会は2023年6月より再開します。不定期ですが『親子関係の問題に関する勉強会』も開催いたしますので、心理学ワークショップページにて詳細をご確認ください。
◆定員 —名:実施1週前に定員に満たない場合は中止
◆費用
・4,000円(飲料持ち込み可)
◆場所 リフレイム 名古屋市東区東桜2-9-15 一階がネイルサロンのビルの2階
◆アクセス 地下鉄桜通線高岳駅3番出口徒歩1分(詳細はアクセスにて)
◆お申込み メールかLine@にてお願いします。
◆メールでの申し込み➡✉mail(24時間)⇒要件・お名前・年齢・状況はご記入ください。
◆リフレイムのLine@からのお申込みはコチラ 初回は要件・お名前・年齢・状況がわかるようにお願いします。※ラインアカウントに登録すると各種ご予約も可能です。
◆備考 以前「毒親勉強会」に参加された方は、内容が一部重複しますので、ご了承ください。
◆注意 必要とされている方が利用していただけるよう、無意味な空き時間は極力作らないように受付しています。それゆえ、これまでにキャンセルの繰り返し、直前キャンセル、連絡なしでキャンセルされた方の再度のご予約は(キャンセルの理由に関わらず)ご遠慮いただくようお願いします。
◆注意2 当日キャンセルの場合は理由の如何に関わらずキャンセル料が発生します(全額振込)。➡例え他のお客様にキャンセル待ちをしていただいていても当日では連絡がつきません。参加希望の方を優先にしたい故のルール設定です。ご理解ご協力お願いします。
◆企画・担当 リフレイム代表 内田裕司(心理カウンセラー)