201802|心理学朝活のご案内
自分を変える心理学教室・2月
2月の金曜朝活は1月のテーマを再度。「自分」「人間関係」「仕事」「家庭」などの問題に対して、新しい知識を得ることで冷静な対処ができるようになることを目指します。また、各回完結の内容ですから、1回でも連続でも参加していただけます。お気軽にご参加ください。
◆ 2日 HSPについて学ぶ・・・受付終了
HSPとは【極端に敏感な人】という意味です。空気を読めるというより読み過ぎて辛い、人の感情に振り回されて疲れる、些細なことでも深く傷ついたり、引きずったりしてしまう・・・など、繊細で過敏な感覚がネガティブに働いてしまう状態を上手くコントロールできるように正しい知識を学んでみましょう。
➡関連記事 HSPでお困りの方へ
◆ 9日 後悔の心理学・・・受付終了
後悔しがちで辛い、後悔を恐れてしまう、後悔に囚われている…と苦しんでいる人は多いと思います。この回では、後悔と行動、成功と失敗の関係について学ぶことで、これからの人生をどう選択していくのか考えてみたいと思います。どんなことを後悔しているのか(後悔するのか)を思い出しながらご参加ください。
◆ 16日 愛情と支配・・・受付終了
モラルハラスメントとは、精神的な暴力・嫌がらせ(被害者が不快感や精神的な苦痛を感じるすべての行為)のことです。この回では特に男女関係(夫婦・恋人)におけるモラハラについて、愛情と支配という観点から考えてみたいと思います。
◆ 23日 ネガティブ思考を変える・・・受付終了
自分のせいにする傾向が強かったり、ものごとの悪い面ばかり気になってしまうという考え方を変えたいなら、まずはネガティブ思考の正体を知る必要があります。性格だから変わらないと諦める前に、正しい知識を知って変化の可能性を考えてみましょう。
※ 過去朝活は、4名までのグループでの再受講が可能です。(要相談)
【詳細・お申し込み方法】
◆時間 7:15~8:15(7時から入れます。終了後は質問も受け付けます)
◆定員 2~4名:各回前日までに予約|定員になり次第締め切り
◆費用 各回1,000円(飲料持ち込み可)
◆場所 リフレイム 名古屋市東区東桜2-9-15 一階がネイルサロンのビルの2階
◆アクセス 地下鉄桜通線高岳駅3番出口徒歩1分(詳細はHPのアクセスにて)
◆電話番号 ☎052-887-7475(11時~19時)できればメールかLineにてお願いします。
◆メールでの申し込み➡✉mail(24時間)⇒お名前・性別・年齢はご記入ください。
◆リフレイムのLine@からのお申込みはコチラ 初回は要件・名前・性別・年齢がわかるようにお願いします。※ラインアカウントに登録すると各種ご予約も可能です。
◆備考 メール・ラインでのお申込みは、どの朝活かがわかるように明記してください。定員が少ない為、キャンセルされる場合はできるだけお早めにお知らせください。
◆企画・担当 リフレイム代表 内田裕司(心理カウンセラー・心理専門士)
コメントを残す