心理学ワークショップ

2025年度は、3つの企画を用意しております。お気軽にお問い合わせください。

① ❖ 心理雑学勉強交流会 ❖

【勉強交流会の概要】

前半の勉強会の内容について、後半は皆で意見交換しながら、これからの生き方を共に考えていく勉強交流会。個人の力だけではなく、皆の考えを聞きながら自己理解を深めようという試みです。参加される方は、簡単な自己紹介+参加理由を長くても3分くらいまでで話せるようご準備ください。また、後半には個人的な質問にも対応しますので、カウンセラーに聞きたいこと、参加者の皆さんに聞きたいことなど遠慮なくご用意ください。

●7月27日(日)10:00~12:00 受付中

テーマ:『愛着障害・親子関係の影響の勉強会』

今年度は、子供にとって適切ではなかった親の愛情の影響で発症する愛着障害・複雑性PTSDについての詳細と、大人になった今もその影響で悩みがちな人の改善法についての勉強会を定期的に実施します。特にご自身のパーソナリティの影響で人間関係の構築が難しい方や、アイデンティティの構築に苦労されている方、また問題とまではいかないが自分がなぜこうなってしまうのか知りたいという方は、是非ご検討ください。(定員は4名、会費は3,000円、1週前までに2名以上のお申込で実施確定です)

※【過去のワークショップ】
4月~:『愛着障害・親子関係の影響の勉強会』
3月:『逆境的な成育環境とパーソナリティ』
2月:『自分の性格傾向を特性5因子で分析しよう』
1月:『自分の性格傾向を特性5因子で分析しよう』

12月:『不健全な親子関係による性格への影響』
11月:『不健全な親子関係による性格への影響』
10月:『人前に出ると自分ではなくなってしまう私』
9月:『やりたいこととやっていることが違う私』

➁ ❖2つのワークショップ ❖

❶内向・思考優位な人の交流会

●7月19日(土)16:00~18:00 受付中

以前はHSP交流会を定期で実施していましたが、概念の流行に伴い自認する人が急増し混乱が生じたので中止していたものを2025年より「内向・思考優位な人の交流会」として再開しました。
まずは同じ傾向の人同士で交流し、現状報告や意見交換を通じて今後の人生を共に考えていける場にできたらと思います。(定員は5名、参加費は2,000円、3名以上のお申込で実施確定です)

❷心理学カフェ・思考の深淵を覗きませんか?

●7月11日(金)19:00~20:30 受付中
●7月21日(月・祝)10:00~11:30 受付中

ものごとを深く考えるのが好きな人が人生に少し楽しさを加えるための企画です。最近気になっていることや、他の人の考えを聞きたいことをテーマとして出し合い自由に話し合います。テーマがない場合はこちらで用意しますので、共に思考の淵に潜りませんか?

話が嚙み合うような気の合うメンバーを集めたいと考えています。しばらくの間は参加者が集まらずとも企画し続ける予定です。(定員は5名で、参加費は2,000円、2名以上のお申し込みで実施確定です。いずれは会員制にしたいと考えています)

➡詳細はコチラ

【各企画へのお申し込み方法】

費用 内容によって変動します(現金・クレジットカード・一部のQR決済)

◆持ち物 必要に応じて飲み物やメモなどご準備ください。

場所 リフレイム

アクセス 地下鉄桜通線/鶴舞線丸の内駅徒歩2分 ➡ 地図

ご予約 メールLine@にてお願いします。
・・・どちらの場合も、氏名、年齢、○○の会参加希望とご明記の上(メールの場合はアドレスも)お申し込みください。受付した時点でご返信させていただきます。(実施週の月曜夕刻までの時点で、中止になる場合のみ既にお申し込みの方には個別でご連絡いたします。)代金は当日(現金・クレジットカード≪amex/master/visa/JCB/Diners≫・一部のQR決済)お願いします。また、現金の場合はできるだけお釣りの無いようお願いいたします)

ルール(開始前に一度読み合わせをさせていただきます)
・参加者同士傷つけあうことの無いよう、配慮ある発言をお願いします。
求められていないのにアドバイスをすることはご遠慮ください。
・目に余る発言・態度があった場合には、私の判断で退席をお願いする場合があります。
・当日のキャンセルは理由の如何に関わらず、代金のお支払いをお願いします。
・無断キャンセルされた方の以降の参加はお断りしています。
風邪の症状がある場合の参加はご遠慮ください(その場合のキャンセル料は不要)

➂ ❖ オンラインコミュニティ ❖

リフレイムでは、心理学を学んだり、考えを深めたい人たちと対話できる居場所として、2023年春よりオンラインコミュニティーを運営しています。興味がある方は以下のリンクより詳細ページをご覧ください。参加はいつからでも可能です。皆様のご参加をお待ちしています。(定員10名)
*第三期メンバー募集中です。

内容詳細はコチラ

【関連リンク】

過去のHSP勉強交流会
過去の心理学勉強会・ワークショップ
過去のオンラインコミュニティ企画