◆対面◆
〇内向傾向の人の勉強交流会
〇〇〇6月10日土曜日・15:30~(約2時間)
【詳細・お申し込み方法】
テーマ『良くも悪くも考え過ぎる傾向について』
参加者ひとりひとりがテーマに沿ってご自分の傾向について語り、それについて皆で意見交換しながら、これからの居場所や生き方を考えていければと考えています。また、必要に応じて皆さんの知りたい心理学的な考え方をお話しさせていただくこともできます。参加される方は、自分の傾向(どんな切り口でもOKですが、プラス面とマイナス面の両方についての考えを聴けると嬉しいです)を語れるようご準備ください。
◆定員 4名(6/7の時点で3名以上お申し込みがあれば開催いたします)
◆費用 3,000円
◆場所 リフレイム
◆アクセス 地下鉄桜通線高岳駅3番出口徒歩1分(詳細はHPのアクセスにて)
◆ご予約 メールかLine@にてお願いします。
・・・どちらの場合も、氏名、年齢、ワークショップ参加希望とご明記の上(メールの場合はアドレスも)お申し込みください。受付した時点でご返信させていただきます。(6/7までの時点で実施確定の場合はHPにてお知らせします)代金は当日(現金・クレジットカード≪amex/master/visa≫)お願いします。また、現金の場合はできるだけお釣りの無いようお願いいたします)
◆ルール(開始前に一度読み合わせをさせていただきます)
・初めに簡単な自己紹介をお願いいたします。
・参加者同士傷つけあうことの無いよう、配慮ある発言をお願いします。
・評価や否定、求められないアドバイスはご遠慮ください。
・目に余る発言・態度があった場合には、私の判断で退席をお願いする場合があります。
・当日のキャンセルは理由の如何に関わらず、代金のお支払いをお願いします。
・司会は皆さんが平等に話せるように会をコントロールさせていただきますので、ご協力よろしくお願いします。(話が長くなりすぎる・相手の話を奪う…などお気を付けください)
・参加者の方にマスク・消毒をお願いすることはありません。ただし、風邪の症状がある場合の参加はご遠慮ください(司会はマスクをします。換気は適度に行う予定です)
【関連リンク】
➡ 過去のHSP勉強交流会
➡ 過去の心理学勉強会・ワークショップ
◆オンラインコミュニティ◆
➀心理学勉強会(月2回・90~120分)
心理学的なテーマに関して30分前後の勉強会と、それに対する意見交換
◆5月6日(土)19時30分~
テーマ『人にどう思われるか?にまつわる話』
◆5月20日(土)19時30分~
テーマ『自分を守る反応にまつわる話』
➁テーマトーク交流会(90~120分)
テーマに関してのそれぞれの考えを交換する中で自己理解を進める試み
◆5月13日(土)19時30分~
テーマ『困っている思考癖』について。
③フリートーク交流会(120分)
様々な話(相談・質問・雑談など)を自由に持ち寄り意見交換していく試み。
5月27日(土)19時30分~
【関連リンク】
➡過去企画の振り返りはコチラ
➡オンラインコミュニティーの詳細はコチラ