2018-04-06
20180404|鳩吹山
20180404|鳩吹山
今年の山初めに選んだのは犬山から程近い低山『鳩吹山』。たくさんあるアクセス方法の中から無料駐車場が使えるということで、R41を北上して可児に入る手前にあるカタクリ口登山道から入るルートを選択しました。あと1か月早ければカタクリが見られたのですが、群生地のことは全く知らなかったので後の祭り。昔、能郷白山の頂上付近まで見に行ったのを思い出します。
7:30に到着。登山道は概ね明るく開けていて、春の芽吹きがあちこちに見られます。
この日は最高気温27度ということで、なかなかに体力を奪われる感じでした。
先週が桜の見頃だったようで、花びらもかなり散っていました。
頂上手前の休憩所でモーニングコーヒー。今回からハンドミルを導入したので、削るとともに珈琲豆の香りが広がり贅沢な気分。晴れながらも花粉?のせいか見通しが悪かったのが残念。
恒例の三角点踏み。
誰もいなかったので、急いでカメラを設置しタイマーにて記念撮影。
眼下には木曽川が流れています。
可児市からの中央アルプス(ほとんど水墨画ですが…)
頂上から犬山遊園駅方面に向かう登山道を少し下りて、振り返って鳩吹山を撮影。このあたりから鼻の様子がおかしくなってきました。
崖を下りるかのような登山道。下は木曽川ですね。もはや鼻水とくしゃみが止まりません(笑)
ヒノキと杉の合体技でしょうか、もう車に戻る頃には酷いことになっていました。この時期はゴーグル型の眼鏡とマスクは必須かもしれません。湯の華アイランドという温泉施設で汗を流してこの日のハイキングは終了。半日で往復できる展望が魅力的な山でした。
関連記事
コメントを残す